サイトリニューアル後の初回ログインについて
- Q.【STEP3】のメールアドレス認証後、「会員登録URLのお知らせメール」が届きません。
- 
メール未着の問題は、当窓口だけでは解決できない場合があります。
 以下についてご確認ください。
 +++++
 ■【STEP3】でご登録いただくメールアドレスについて
 サイトリニューアル前の『Primadonna Japan』にご登録いただいていたメールアドレスである必要はありません。
 送受信が可能なメールアドレスを入力し、「認証する」ボタンを押してください。
 +++++
 ■ドメイン指定受信の設定によりブロックしている
 【plusmember.jp】ドメインからのメールを受け取れるよう、設定してください。
 確認・設定方法はメールアドレスの提供元(各携帯会社/ショップ)へお尋ねください。
 <携帯キャリアアドレスをご利用の方へ>
 各携帯会社、迷惑メール対策レベルが標準で高くなっており、その影響でメールが未着になるケースが非常に多いです。
 お客様自身で迷惑メール対策に心当たりがない場合でも、必ず確認・設定をお願いいたします。
 +++++
 ■docomoアドレスをお使いの方
 迷惑メールとして判定されたメールの確認方法は、下記docomoサイトをご参照ください。
 »iPhoneの標準メールアプリをお使いの方
 »AndroidTMスマートフォンのドコモメールアプリをお使いの方
 +++++
 ■auアドレス(ezweb.ne.jp/au.com)をお使いの方
 「なりすまし規制」を「高」に設定していると、メールがブロックされる可能性があります
 「中」以下に設定・または設定を解除してください。
 +++++
 ■ソフトバンクアドレス(softbank.ne.jp/i.softbank.jp)をお使いの方
 「迷惑メールフィルタ」を「強」に設定していると、メールがブロックされる可能性があります。
 「標準」または「OFF」に設定してください。
 +++++
 ■icloudアドレスをお使いの方
 icloudメールのシステム状況により、受信が遅れる場合や届かない場合がございます。
 「迷惑メールフォルダ」に振り分けられていないかもご確認ください。
 ※当サイトでのご登録・ご利用は推奨しておりません。
 +++++
 ■フリーアドレス(gmail/yahoo)・PCアドレスをお使いの方
 「迷惑メールフォルダ」や「プロモーションタブ」に自動的に振り分けられている場合があります。
 受信ボックス以外も、必ずご確認ください。
 +++++
 ■容量オーバーになっていないか
 メールボックスの容量オーバーや、スマートフォン自体の容量オーバーで、メールを受信いただけなくなることがあります。
 +++++
 ■メールアドレスに使用が制限されている文字列が含まれている
 例)ドットの連続(.....)、記号の連続(_-_)、アットマークの直前がドットや記号(.@)、先頭が記号(-abc)など
 下記のようなメールアドレスは、世界共通となるインターネット通信規格RFC(Request for Comments)に準拠していないため、原則ご利用いただけません。
 <RFCに準拠していないメールアドレス>
 1.「-」「_」「.」「+」「?」「/」以外の記号が含まれている場合
 2.記号を2文字以上連続使用している場合
 3.記号を最初と最後(@の直前)に使用している場合
 4.@の前部分が64文字以上の場合
 5.メールアドレス全体が256文字以上の場合
 +++++
 ■その他
 ・PCからのメールやURLつきのメールは受信できるような設定へご変更ください。
 ・アドレスの手入力ではなく、空メールを送信する場合、本文やタイトルに、ご自身の自動署名などが入らないようにして送信してください。
 ・ご利用のメーラー、メールアプリによっては、関連メールが「スレッド」としてひとまとめに表示されている場合があります。
 ・ご利用のメールアプリで、受信設定が正しく行われているかご確認ください。
 +++++
 ■iPhoneをご利用の方
 メールの送受信アプリに「メール(標準のメールアプリ)」と「メッセージ(MMSメール)」の2種類があります。
 「メッセージ(MMSメール)」の機能を使用した場合、iPhoneの仕様上、メールを正常に受信できない場合があります。
 「メール(標準のメールアプリ)」をご使用ください。
 +++++
 上記ご設定・確認後、もう一度、初回ログインの【STEP1】からお手続きください。
「サイトリニューアル後の初回ログインについて」に関する他の質問
- 
  
    Q.
  「初回ログイン」とはなんですか?
- 
  
    Q.
  「初回ログイン」の注意点を教えてください。
- 
  
    Q.
  「Plus member ID」について教えてください。
- 
  
    Q.
  「初回ログイン」は必ずやらないといけませんか?
- 
  
    Q.
  初回ログインに必要な会員番号を忘れてしまいました。
- 
  
    Q.
  初回ログイン時のパスワードがわかりません。
- 
  
    Q.
  【STEP2】初回ログイン時、会員番号・生年月日8桁で認証されません。
- 
  
    Q.
  【STEP3】で入力するメールアドレスはなんでもいいですか?
- 
  
    Q.
  【STEP4】で「取得済IDのお知らせ」というメールが届きました。どうすればよいですか?
- 
  
    Q.
  STEP5でパスワード入力を求められました。(すでにPlus member IDをお持ちの方)
- 
  
    Q.
  家族のPlus member ID・メールアドレスで初回ログインはできますか?
- 
  
    Q.
  【STEP7】初回ログインが完了しているか、自分で確認できますか?
- 
  
    Q.
  初回ログインは完了したはずですが、ログインができません。
- 
  
    Q.
  初回ログインは完了したはずですが、ログインページ内のメッセージが消えません。
- 
  
    Q.
  リニューアル後、初回ログインをしたら会員番号が変わってしまいました。
- 
  
    Q.
  初回ログインではなく新規登録をしてしまったか、確認してほしいです。
- 
  
    Q.
  会員期限は有効なはずなのに、初回ログインができません。
- 
  
    Q.
  初回ログインと誤って新規登録をしてしまいました。会費は返金してもらえますか?
- 
  
    Q.
  初回ログインをせずに退会はできますか?
上記の例で解決しない場合は下記よりお問い合わせください。